02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

増量中の私(>_<)

2011年12月21日
当初20日に帰国予定だったのですが、5日延期したことを喜んでいるくみこです。
なぜ? それは現在激しく増量中だから (>_<)
久しく超えていなかったラインを軽々と超えてしまっておりますけど、、、。
延期された5日間で少しは体重落とせるのか、それとももっと増量するのか??(笑)

Yさん、昨日の画像でちょっとスリムに見えるのは、画像のブレのせいでございます(^^;)


さてさて、せっかくなのでここでグルメ特集を(笑)

辛いのが得意ではない私ですが、実はメキシコ料理が大好きなんです。
カイルアにあるメキシカンに行ってみました♪
メキシカンのビーンズ(豆)が苦手なので、通常ビーンズとライスがオールライスになってます。

そんなにうまくないけど味のあるライブミュージック(笑)を聞きながらの食事。
メキシカンをレストランで食べるとメインの料理に行く前にサルサとチップスがでます。
基本おかわり自由なところが多いのですが、メインの前に結構お腹いっぱいになります。
みなさん、サルサとチップスの食べすぎ注意ですよっ!!


日本人にも大人気、韓国レストランユッチャンの葛冷麺。
シャリシャリの冷たいスープに入ってて、噛み応えたっぷりの冷麺です。
時々食べにいきたくなるさっぱり系の冷麺。
アラモアナとワードセンターの間くらいかな。


冷麺だけでは足りず(笑)、チヂミも追加。
一人じゃないですよ、2人ですから安心してください(笑)


続いては、キングストリートにある台湾鍋のお店 「スイート・ホーム・カフェ」
台湾鍋のお店はいくつもあるんですが、健康的でおいしいからとどこも大人気です♪

まずはたくさんあるスープから、1種類もしくは2種類選ぶ。
私たちが選んだのは、トマト鍋。
あとは冷蔵庫から好きな具財を選びます。お皿の色で値段が違う回転寿司形式(笑)。
好きな具財を投入して、自由に食べます。
私は友達といったのですが、最後にごはんと卵をいれてリゾットで終了。
この時点で動けないほどおなかいっぱいなのですが、、、


このお店が人気の理由、食後にサービスででてくる台湾風カキ氷♪
鍋で熱くなった体にスーッとはいってくるおいしさ。ベツバラでございます。


アラモアナの白木屋2階の屋台村で開催中のラーメンフェアー。
日本の有名店が順番にオープンし、いろんな味が楽しめるイベント。
日系人や、アメリカンな食事に胃が疲れた観光客(笑)にも人気のようです。


私が選んだのは坦々麺。
辛いのが苦手なので、ラー油抜きという邪道なオーダーで申し訳ない(^^;)
ここで食べた餃子が、ハワイで食べて一番おいしい焼餃子でした♪


ショッピングの後、デザートがほしいっ。
でも、さっき食べ過ぎたからどうしようか、、、。
ちょっと健康そうな飲み物ならいいよね??
と選んだアボカドバナナのバブルドリンク(タピオカ入り)

アボカドバナナ、、、ちょっと失敗。
味はおいしいんだけど、ぬるいんだよね。冷たいのがいい、、、。

デザートを食べると決めたときは、食べたいものを食べるのが1番と悟った私です(^^)v


こうやって書いていると増量の理由は単純に食べすぎですな。
日本に帰っておいしい食べ物を前にするとどうなるのか、今から心配。

一緒に食事にいく予定の方々~、私が食べ過ぎてたら止めてくださいっ!!
それと炭酸を頼んでたら、それも止めてくださ~い!!
ただいま炭酸断ち2ヶ月以上続行中♪

グルメ