泳ぐだけじゃないビーチ♪
2011年05月26日

カイルアビーチで海を背にして上を見ている甥っ子2人。
何を見ているかというと、、、

海の気持ちの良い風で凧上げをしてみました♪
なぜって?
以前ここで凧上げしてるのを見て楽しそうだったから(^^)
その人たちほど上がらないだろうと思ってたら、、、最近の凧ってすごく上がるのね。驚きました。
ロバですか???
2011年05月25日
ハワイ島のクイーンカアフマヌハイウェイで見つけたサイン。

"ロバ横断
これから2マイル
夜明け、夕暮れ時"
ロバですか?ロバなのですね??
ロバがいそうな気配全くありませんが、、、。
ハワイ島の友達は五年住んでいても、一度もロバの横断を見かけたことはないらしい。
このサインを見間違いかと思う人ように(ってことはないでしょうが)、少し先にはこんなサインが♪

やっぱりロバなのね。

"ロバ横断
これから2マイル
夜明け、夕暮れ時"
ロバですか?ロバなのですね??
ロバがいそうな気配全くありませんが、、、。
ハワイ島の友達は五年住んでいても、一度もロバの横断を見かけたことはないらしい。
このサインを見間違いかと思う人ように(ってことはないでしょうが)、少し先にはこんなサインが♪

やっぱりロバなのね。
レイはレイでも
2011年05月25日
いろんなレイがあります。
ハワイはレイを送る機会が多いので、いろいろな場所でレイを見ます。
うちでは甥っ子1号と私がよくリボンレイを作ったりするので、2号も一緒にしたくてしかたありません。でも3歳の2号に針を使わせれないので、そんな時にはこれ♪

シリアルでレイを作ります(*^o^*)
危なくないし、喜んで作るのでとってもナイス!
でもつまみ食いばかりしていると、足りなくなっちゃいますが(−_−;)
今回は2種類のシリアルで作りました♪
出来上がってあっという間に食べられてしまいましたが、楽しんだようです(*^o^*)


ハワイはレイを送る機会が多いので、いろいろな場所でレイを見ます。
うちでは甥っ子1号と私がよくリボンレイを作ったりするので、2号も一緒にしたくてしかたありません。でも3歳の2号に針を使わせれないので、そんな時にはこれ♪

シリアルでレイを作ります(*^o^*)
危なくないし、喜んで作るのでとってもナイス!
でもつまみ食いばかりしていると、足りなくなっちゃいますが(−_−;)
今回は2種類のシリアルで作りました♪
出来上がってあっという間に食べられてしまいましたが、楽しんだようです(*^o^*)


ありですか??
2011年05月24日
ハワイではよくフリーウェイでも、トラックの荷台に人を乗せているのをみますが、先日すごいのを見ました。
落ちてきたら怖いので、速攻でちょっと離れました。これはナシでしょう、、、。

落ちてきたら怖いので、速攻でちょっと離れました。これはナシでしょう、、、。

甥っ子1号作♪
2011年05月24日

甥っ子1号は私と一緒によくリボンレイのレッスンに通っています。
教えてもらっている先生は、リボンレイをやっている人ならみんな知ってると思いますが、リボンレイの創始者キャロル先生♪
はじめに連れていった時は、1年生だし、男の子だからあまり続かないかも、、、と思ってましたが、半年以上楽しんで続けています。
レイもたくさん作っていろんな人にプレゼントしたり、ストラップや髪飾りを作ったり♪
今回は髪飾りを作ってママにプレゼントしていました(*^o^*)
リボンレイ、意外にハマります♪
パーカー牧場♪
2011年05月01日

フラシスターズとパーカー牧場に乗馬にきました♪
見える限りパーカー牧場の敷地です。天気もよくて、マウナケアがきれいに見えました♪


私だけジーンズじゃなかったので、お尻が痛い(ーー;)
今晩のアウアナナイトが心配です、、、
| HOME |